今年の夏も各地で35度超えの猛暑日が続出していて、福岡でもうんざりするような暑さが続きますが、皆さん体調など崩していませんか?
また、中には熱中症を警戒してエアコンを一日中稼働させ、光熱費の請求にドキッとする方もいらっしゃるのではないでしょうか。

「家にいても体がだるい」「熱がこもって寝苦しい」など、住まいの“快適性”が問われる時代。
この暑い夏をきっかけに、「今の住まいって本当に合ってるのかな?」と見つめ直す方も増えているようです。
家づくりや住まい選びで重視されがちなのは、広さや間取り、見た目など。でも、本当に大切なのは「毎日の暮らしが快適に続けられるか」ということです。
ここで、今どきの皆さんが家選びの際に注目しているポイントを3点挙げてみますと・・・

①『一年を通じての快適性』:断熱、気密、通風など室温の安定と省エネ性

②『シンプルな生活動線』:掃除や家事が楽になり、将来も安心な間取り

③『老後も見据えた安心感』:家自体のメンテナンスや管理のしやすさ

このようなニーズに応える住まいとして最近選ばれるようになったのが「平屋×長期優良住宅」です。
平屋は生活空間が1フロアに集約しているので、とても暮らしやすい住宅スタイルです。
段差が少なく家事動線もスムーズなので、子育て世代にも、これからをゆったり過ごしたいご夫婦にもおすすめです。

さらに、そこに「長期優良住宅」の性能が加わることで、さらに安心感が増すというわけです。
光熱費も抑えられ、家族みんなが健康的に暮らせる住まいとして、今後も注目される住宅です。

長期優良住宅のメリット内容
耐震性・劣化対策地震に強く、構造の耐久性が高い設計
省エネ性断熱・気密が高く、冷暖房効率がよい
維持管理のしやすさ将来の修繕がしやすい設計と仕様
資産価値の維持将来的に売却・相続にも有利

さて、ここからは建売住宅のご紹介も兼ねての情報になりますが、これまでお伝えしたようなメリットを持つ「長期優良住宅」の暮らしやすい平屋の住宅が今年の秋頃に完成する予定です。(建築確認番号:第R07確認建築福住セ豊00181号)

✔ 土地付き建売住宅で、購入後すぐに入居可能
✔ フラットで広々とした間取り
✔ 高断熱・高気密仕様で、夏も冬も快適
✔ 家事動線・収納・日当たりにこだわった設計

現在、事前のプラン案内やご相談会の予約も受付しています。
「まだ早いかも?」「もう少ししてから・・・」などお悩み中の方も、まずは情報収集からでも歓迎ですので、お気軽にお問合せください。